にゃかの躁鬱日記

躁鬱と共に生きたいけど無理そうな日々を綴っていきます。

はじめてのカウンセリングと資格のこと

昨日、カウンセリングを受けてきました。

 

大学時代に大学内のカウンセラーさんにお世話になってたのでカウンセリングの雰囲気はなんとなーく分かっていたのですが、今回はかかりつけのクリニックでの初カウンセリングだったので少し緊張Σ(-᷅_-᷄๑)

 

初回なので、45分間じっくり職場環境のことや、家族の話、今通ってるデイケアの話を中心にお話ししました。

 

カウンセラーのO先生(明るい女性の先生です♫)曰く、「にゃさんの職場、大変ねー」

そうなんです。大変なんです。でもこうやって共感してくれる人がTwitterのフォロワーさんと主治医以外いなかったんです( T_T)\(^-^ )

 

親や友人に話すと、「福利厚生が良いんだからちょっとくらい我慢しなよ!」の一言で済まされてて結構きつかったんです。

 

総合職として自分の父ぐらいの年代の一般職の人を率いなきゃいけないこと、嘱託のおじさんからの厳しめアドバイス、企画しなきゃいけない諸々のこと、、どれも乗り越えられずばたんきゅーでした。

 

O先生は、「にゃさんは勉強することが好きみたいだから、社労士さんの勉強をしてみたら?うちのクリニックにも育休中に子育てしながらチャレンジして合格した人いるのよ〜」とアドバイスしてくれました。別に一発合格なんて目指さなくていいから数年かけて勉強して取得してもOKと。

 

私の職場にも社労士さんが居るのですが、その方は仕事を辞めて一年間予備校に通い勉強して合格!したと話していたので、私には到底無理だろうな〜とだいぶ前に諦めていたのですが、O先生の言葉に、

 

私でも頑張ればチャンスはある??!!

 

とちょっとやる気が出てきました。

 

そもそも私、あと一年か二年で死ぬみたいな時間感覚で人生計画を立ててたことに気がつきました。

 

早く婚活しなきゃ、早く中国語の資格とらなきゃ、などなど。

 

でも別に生きようと思えばまだまだ人生長いんです。この間28歳になりました。生きてます。これからも生きます。

 

本屋で社労士の入門書が売ってたので手に取ってみるとなんだか面白そうだったので、少しずつ勉強してみることにしました。

 

次回カウンセリングは2週間後。早くO先生に今回の気付きを話したいです。